すべての人に スポーツを身近に
米国最高峰のトレーナー資格者による
トレーニングとボディケアをあなたに

特徴:プロアスリートを支えたノウハウ

パーソナルジムBonChaud(ボンショウ)は米国最高峰のトレーナー資格・NATA-ATC(全米アスレティックトレーナー協会公認アスレティックトレーナー)の資格を持ち、日本を代表するトップアスリートのパフォーマンス向上を支えてきた和地 肇(わち・はじめ)が、兵庫県明石市に開設したトレーニング&コンディショニング施設です。NATA-ATCは米国の国家資格で日本人の資格保有者は世界に約300人しかいません。本場アメリカで培った独自のノウハウと確かな実績を生かして、アスリートのみならず、一般のお客さまの運動の習慣化や理想的な体づくり、健康的な生活をサポートします。

コース・料金

人間の体は繊細で正直です。日常生活や軽度な運動においても、正しい体の使い方や適切なケアがなされていないと、それが知らず知らずのうちに積み重なり、痛みや姿勢のゆがみ、不調やケガのリスクに繋がります。人生100年時代。体を正しく鍛え、メンテナンスしていくことは、「なりたい自分」「常にベストなからだ」に近づく最短で最善の投資であり、あなた自身の可能性や選択肢を広げるベースとなるのです。

入会金・月会費

0

パーソナルトレーニング

初回体験(90分):4,000
30分コース:4,500
60分コース:8,500
90分コース:12,500

グループピラティス

初回(50分):1,000
1回50分:2,000

※いずれも税込

パーソナルトレーニング初回体験の流れ

トップアスリートと一般の方では筋力や体力レベルには大きな違いがありますが、同じ人間であり、構造は同じ。アスリートが試合でベストパフォーマンスを発揮できるように導くプロセスと同様、BonChaudはあなた自身の体力レベルに合わせて体を見直し、鍛え、整えます。ぜひBonChaudの扉をあけてください。

STEP

カウンセリング[30分]

お客様の現状や過去の経験(運動、ケガなど)を伺い、目標(どうなりたいか)、問題(何に困っているのか)を確認し、目標達成や問題解決に対してこちらでどうサポートできるのかを提案いたします。

  • 姿勢をよくしたい
  • 身体を動かして腰痛や肩こりを少しでも改善したい
  • 趣味のスポーツをもっと極めたい
  • 運動経験はないけれど身体を動かしたい
STEP

評価[20分]

各関節がどのぐらい動くのか可動域と、姿勢の確認をします。

動きやすい関節、動きにくい関節、姿勢を確認することで現在の身体の使い方の特徴がある程度理解できます。


STEP

トレーニング[30分]

カウンセリングと評価で得た情報を元に、お客様の状態や体力と目標に合わせたトレーニングを体験していただきます。

※トレーニングは裸足または靴下を履いて行いますので、室内シューズをお持ちになる必要はございません。

STEP

クロージング[10分]

トレーニングを体験した上で、改めてお客様の状態や目標に合わせたプランのご提案をして、体験トレーニングは終了となります。

よくあるご質問

持っていくものはありますか?

汗拭きタオル、水分をお持ちください。更衣室がございますので、必要であればご利用ください。トレーニングは靴下または裸足で行いますので、室内シューズは必要ございません。

どんな服装で行けばよいですか?

動きやすい服装でお越しください。

トレーニングをしたことがありませんが大丈夫ですか?

運動未経験の方や、長い間身体を動かしていない方も多数いらっしゃいます。そんな方々がトレーニングを始めるきっかけにしていただきたいので、ご心配なくお越しください。

駐車場はありますか?

施設のビル隣やビル周辺にコインパーキングがございます。

予約はどのようにしたらいいですか?

パーソナルトレーニングの場合は公式LINEからのメッセージまたは、予約サイト(Googleマップインスタグラム)からアクセスしてご予約ください。グループピラティスのご予約は初回は公式LINEからのメッセージでお願いします。

スケジュールはどのようになっていますか?

グループピラティスは週末に翌週のスケジュールを公式LINEGoogleマップインスタグラムストーリーズに掲載しておりますのでご確認ください。

利用料金は月払いですか?カードは使えますか?

利用料金は都度払いです。クレジットカードでのタッチ決済にも対応しております。

都合が悪くなった場合、キャンセルはできますか?

キャンセルは体調不良など特別な理由を除き、基本的にはご予約の1日前までにご連絡をお願いしております。

5キロぐらいやせたいのですが、どれぐらいで実現可能ですか?

健康的に体重を減らす場合には月に2キロまでが適切と言われています。その為、最低でも2〜3ヶ月かかります。

五十肩が治りません。トレーニングで改善しますか?

まずは初回体験のカウンセリングで痛みの原因を確認します。医師の診察が必要だと判断した場合には提携している病院をご紹介します。そうでなければ、ボディケアとトレーニングを合わせたパーソナルトレーニングをお勧めします。痛みがある状態で身体を動かそうとしても、可動域が制限されていてうまく動くことができません。ボディケアで痛みを軽減してからトレーニングを行うことで、トレーニング効果を上げることができます。

産後ケアのプログラムはありますか?

現在のところございませんが、検討中です。